2014年11月28日金曜日

マルシェの出会い


















1ヶ月が経とうとしていますが、
11/2のササヤマルシェはこんな感じでした。
今年は2年ぶりの出店+加工品デビューのマルシェでした。
久々の顔ぶれに沢山出会い、楽しさ溢れる一日。
たぶん、普段会う1ヶ月分の知り合いに会って話したんじゃないかな。
それでも、まだまだお話しきれない人もいたりで。
日頃はそこまで人と話さない日も多いので
お話スキルがお祭り状態です。

マルシェの良さは顔が見える事。
畑仕事の様子を話せる事。
自分という一生産者を直に判断される事。
食べてくれる人がどんな野菜が好きなのか分る事。


正直なところ
1人でできる限界を日々感じながら
いかに自然の力を理解して畑に立てるか。
子供の時間を優先させながら何ができるか。
41歳になったこの基礎体力のない自分でいかに作業が捗るか。
腰痛予防のストレッチを怠ってないか。
作業的な事の省力化を図れているか。

そもそも、1人の作業=非効率 という現実を突きつけられますが
最近は無駄な事は一切しない。
と逆にシンプルになれて良い事だと
前向きに思える様になってきました。

例えば、ビニール黒マルチ。
環境がどうとか農法のこだわりとかよりも
「お一人様作業向きじゃないから」が最大の理由で
一切使わなくなりました。
結果、超楽チン。
黒マルチすれば、後から楽な事もあるでしょうが、
今の自分のスタイルでは張らない方が良いという結果に。

畑のスタイルはその時々に合わせて変化するもので
貫き通すことだけが良いことではない気がします。

そう、自分もある日突然大型トラクターやコンバインなど
がっつり活用してる日が来るかもしれません。
それはそれで、ええもん作れるなら良い事で。
その時々の置かれた立場で身の丈あった事を出来れば
ええもんが作れると信じていよう。

出会いは
求めるもよし
流れに身を任せるもよし
なのかもしれませんね。