Man*go Farm
Love♡Organic vege+Thai vege,herbs.
2017年1月25日水曜日
雪雪雪
昨日までよく降りました。
前回の雪すかしの甲斐あって、ちゃんと横に落ちてます。
片側は雪の溜まるスペースが狭くて
早めに対応しておいて良かったです。
少しの距離でも雪すかし作業はキツイです。
一人でしていると
これが上から落ちてきたらアウトだよなぁ
誰かに発見されるのいつやろう…とか
妄想して心細くなります。
作業は無理せずよく考えて事故のないように!ですね。
2017年1月19日木曜日
今年のニューフェイス
混ぜたてで寝かす前の
大根のキムチ(カクトゥギ)。
今年は農家仲間から分けてもらった大根で作っていますが
かれこれ5年程毎年仕込んでおり
今年からは加工品のラインアップに加える予定です。
ああー早く大量の大根を仕込みたいっ!
漬物系ってなんでこんなに仕込むの楽しんでしょうね。
今年は白菜が見事に獣害で無くなり、自給分さえありませんでした。
しかし白菜キムチが漬けられ無いのは寂しいですね。
去年は試作を色々と食べてもらい、
塩抜きが上手くいっていなかったり、
味の好みも様々で色んな反応を頂戴しました。
MSG Free の漬物の味に馴染みが薄い事も一つあると思います。
が、美味しくなくては本末転倒ですから
旨味のある白菜栽培から工夫をしてゆきたいです。
白菜栽培は本当に奥が深いです。
2017年1月16日月曜日
栽培計画
ハウス横の雪は80センチくらいで、雪をすかして一汗かきました。
年明けかの日々は栽培計画の仕上げに精を出していますが、
不得意分野なだけに時間ばかりかかり
雪すかしの肉体作業は良い息抜きです。
秋冬の引きこもり生活が
ずっしりと身体に響いてきますが準備運動と思う様にします。
今年は、去年の反動で盛り盛りの計画を立ててしまいがちなのですが
きっとこの半年のブランクに心身凹む日々が想像容易く、
少し栽培方法を変えようかと思います。
マンゴーファームの栽培は特に栽培方法を固執している訳では無いのですが
自然栽培に近い形であるので、
「色々否定する人」「JAS反対派」「不耕起栽培信奉者」など
色んなイメージで認識されている様です。
ブログもMacのアカウントの消え去ったiWeb からの
移行をせずに過去の記述は無いのですが
「とくら農法」です。と言ったことがあり、
生産者は皆んな個々での個々の農法が在るのだと考えています。
定義付けされていないと
色んな信頼性が得られない考えも納得してます。
あえて言うなら、農薬を使う人が栽培履歴を提示して
農産物を販売するのが常識な世の中だったら良いのになぁと
夢見ているという事だけです。
農薬使わないなんて当たり前すぎて、
胸張って言う事の程では無いし、化学肥料も同じく。
脱線しましたが、
南瓜畑比率を増やすにあたり
なーんと、黒マルチをついに使おうかと思います。
今年は草刈機作業が絶対辛い事が予測されますので。
なので、自然栽培でも自然農法でも
有機栽培でも
オーガニックでも
なんでも無いですよ、うちは。
農法のこだわりは?の質問の答えは
「ただの畑の人」で十分です。
2017年1月8日日曜日
種まきから"召し上がれ"まで
昨日は月に一回のカフェミツバチさんの朝市の日でした。
レッドカレーを使ったタイ北部のメニュー
カオソーイ風のスープを作りました。
具材はサツマイモと打木赤皮甘栗南瓜を入れて
辛さと甘みのあるスープです。
加工品の食べ方を提案させいてもらう試みも
好評で終わりホッとしています。
そして何より、加工品も具材も全て自分の畑で栽培したものを使い
調理し対面で食べてもらえる事でとても充実感がありました。
種まき(4月)
から、召し上がれ(1月)までトータルプロデュース。
楽しかったです!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)