2018年11月8日木曜日

ササヤマルシェを振り返って




一年以上更新していませんでした。
FBのページとリンクさせる方法も分からないし
SNSの畑の様子のお知らせとブログを使い分けようと思い久しぶりに書き込み。

SNSは疲れてしまうのに、見てしまう現代病にすっかりかかっています。
ファームの様子もアップしておかないと
何を作っているか分からないと言われっ放しだし、
本心はそれにも疲れちゃっている。
だけども、普段会えない仲間の投稿に元気をもらっていて、
勝手に自分も頑張ろうって思えるのも事実。

移住してから農家の繋がり人との繋がりを作ってくれたササヤマルシェが今年で終わり、
思えば一般公募のない時から出店させてもらっていたので
(正直その頃の雰囲気が一番好きだった)
最後はお礼奉公という事で3日間ボランティアスタッフで参加。
ボランティアスタッフには神戸の子供時代の友達が数年前から参加していて
今年は終日一緒にスタッフで楽しんで、すごくいい思い出になった。
ボランティア。主婦力、年の功、発揮できます。
子供の扱い、手馴れています。

ササヤマルシェ、私はゆるゆるの出店者で売る気はあまりなく、
人に会って知ってもらう事に主軸を置いていた者としては
年々キラキラして数字を引っ張れる出店の勢いに萎縮でしたが、
私個人は毎年人の繋がりでの成果が必ずあり、
これこそマルシェの本命の部分をしっかりと掴んで終えていたかな。

やっぱり同じ様な時期に移住したファーマーは
とにかく個性が強すぎるし時々しか会わないけど
この3日間、会えたりして通ずるものがあってやっぱりいい大好きだ。


畑を見て暮らしを見て世の中を見て空を見て空気を感じてる。


今朝の朝焼けは綺麗で
玉ねぎの植え時を知らせてくれている。








0 件のコメント:

コメントを投稿